「テックアカデミーの料金がわからない…」
「少しでも受講料を安くしたい」
「一番効率よく学習できるのは何週間コース?」
テックアカデミーはコースがやたらと多いですし、コース毎に料金が違うのでちょっとわかりにくいですよね。
なので、この記事では、
- コース毎のわかりやすい料金表
- 受講料を安くする方法
- 支払い方法と注意点
- 料金支払いから受講までの流れ
- キャンセルした場合の返金方法
などなど、公式サイト含め、他のどのサイトよりもかなりわかりやすくまとめてみました!
すでに受講期間が決まっているなら、公式サイト限定の割引キャンペーンを必ずチェックしておきましょう!
まだ、受講期間が決まっていないなら、この記事をしっかりチェックしておいてください。
テックアカデミーの料金に関する心配事が全て解消しますよ!
テックアカデミー全コースの料金
テックアカデミーの各コースの料金は、公式サイトを見ればわかります。
でも、一覧で表示されているわけではないので、いちいち一つずつ確認しなければいけない…
しかも、税別表記のため、自分で税込計算にしないといけません。
そこで、全30コースの税込料金を1秒で確認できるようにしました。
下の表で希望のコースを選ぶと料金表に移動します。
WEBアプリケーション
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 |
社会人 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 | 317,900円 |
学生 | 119,900円 | 152,900円 | 185,900円 | 218,900円 |
「WEBアプリケーションコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
PHP/Laravel
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 |
社会人 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 | 317,900円 |
学生 | 119,900円 | 152,900円 | 185,900円 | 218,900円 |
「PHP/Laravelコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
Java
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 |
社会人 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 | 317,900円 |
学生 | 119,900円 | 152,900円 | 185,900円 | 218,900円 |
「Javaコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
フロントエンド
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 |
社会人 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 | 317,900円 |
学生 | 119,900円 | 152,900円 | 185,900円 | 218,900円 |
「フロントエンドコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
WordPress
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 |
社会人 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 | 317,900円 |
学生 | 119,900円 | 152,900円 | 185,900円 | 218,900円 |
「WordPressコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
iPhone
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 |
社会人 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 | 317,900円 |
学生 | 119,900円 | 152,900円 | 185,900円 | 218,900円 |
「iPhoneコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
Android
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 |
社会人 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 | 317,900円 |
学生 | 119,900円 | 152,900円 | 185,900円 | 218,900円 |
「Androidコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
Unity
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 |
社会人 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 | 317,900円 |
学生 | 119,900円 | 152,900円 | 185,900円 | 218,900円 |
「Unityコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
ブロックチェーン
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 |
社会人・学生共通 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 |
「ブロックチェーンコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
スマートコントラクト
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 |
社会人・学生共通 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 |
「スマートコントラクトコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
Python
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 |
社会人 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 | 317,900円 |
学生 | 119,900円 | 152,900円 | 185,900円 | 218,900円 |
「Pythonコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
AI
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 |
社会人 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 | 317,900円 |
学生 | 119,900円 | 152,900円 | 185,900円 | 218,900円 |
「AIコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
データサイエンス
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 |
社会人 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 | 317,900円 |
学生 | 119,900円 | 152,900円 | 185,900円 | 218,900円 |
「データサイエンスコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
Scala
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 |
社会人・学生共通 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 |
「Scalaコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
Node.js
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 |
社会人・学生共通 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 |
「Node.jsコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
Google Apps Script
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 |
社会人・学生共通 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 |
「Google Apps Scriptコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
Scratch
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 |
社会人・学生共通 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 |
「Scratchコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
はじめてのプログラミング
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 |
社会人 | 108,900円 | 141,900円 | 174,900円 | 207,900円 |
学生 | 97,900円 | 119,900円 | 141,900円 | 163,900円 |
「はじめてのプログラミングコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
はじめてのAI
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 |
社会人 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 | 317,900円 |
学生 | 119,900円 | 152,900円 | 185,900円 | 218,900円 |
「はじめてのAIコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
Webデザイン
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 |
社会人 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 | 317,900円 |
学生 | 119,900円 | 152,900円 | 185,900円 | 218,900円 |
「Webデザインコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
動画編集
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 |
社会人・学生共通 | 152,900円 | 207,900円 | 262,900円 |
「動画編集コースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
UI/UXデザイン
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 |
社会人・学生共通 | 130,900円 | 163,900円 | 196,900円 |
「UI/UXデザインコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
動画広告クリエイター
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 |
社会人 | 207,900円 | 262,900円 | 317,900円 |
「動画広告クリエイターコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
Webディレクション
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 |
社会人 | 130,900円 | 163,900円 | 196,900円 | 229,900円 |
学生 | 108,900円 | 130,900円 | 152,900円 | 174,900円 |
「Webディレクションコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
Webマーケティング
※税込料金 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 |
社会人 | 130,900円 | 163,900円 | 196,900円 | 229,900円 |
学生 | 108,900円 | 130,900円 | 152,900円 | 174,900円 |
「Webマーケティングコースの受講料金はわかったけど、何週間プランを選べばいいの?」
受講料金も大切ですが、それと同じ、いやそれ以上に大切なのが学習に使う時間です。
受講期間を間違えてしまうと、受講料がムダになってしまう可能性もあります。
なので、申込み前に必ず絶対挫折しない受講期間の選び方を確認して、あなたに合った学習期間を選ぶようにしてください。
HTML/CSSトレーニング
※税込料金 | 社会人 | 学生 |
2週間 | 53,900円 | 42,900円 |
Bootstrap
※税込料金 | 社会人 | 学生 |
2週間 | 53,900円 | 42,900円 |
GitHub
※税込料金 | 社会人 | 学生 |
2週間 | 53,900円 | 42,900円 |
Photoshop
※税込料金 | 社会人 | 学生 |
2週間 | 53,900円 | 42,900円 |
Excel2013
※税込料金 | 4週間 |
社会人・学生共通 | 75,900円 |
絶対挫折しない!1日の学習時間の目安と学習期間の選び方
テックアカデミーには4週・8週・12週・16週、の4種類の学習期間があります。(※コースにより期間が異なる)
働きながら学ぶのであれば、オススメは8週間コース。
なぜ8週間コースがおすすめかというと、無理なく効率よく学習できるから。
経験した事がある人であればわかると思いますが、仕事と勉強の両立ってかなり大変なんですよね。
仕事で疲れきって帰った日に3時間も4時間も学習するなんて、あまり現実的ではありません。
ムリな計画を立てたせいで「やる気」が無くなってしまっては本末転倒ですよね。
そこで、4週・8週・12週・16週、どのプランを選べば働きながら無理なく学べるか、1日あたりの学習時間を比較してみました。
今の実力や理解度、受講するコースによりますが、テックアカデミーの学習時間の目安は160時間。
4週間コースだと、仕事の日も1日約5時間必要
160時間の学習時間を4週間コースで終了させる場合、
1日の学習時間の目安は以下の通りです。
4週間コースだと1日何時間必要? | ||
曜日 | 学習時間 | 合計時間 |
平日 | 4.8時間(288分) | 96時間 |
土日 | 8時間 | 64時間 |
※平日20日、土日8日の合計28日で計算
土日は8時間・平日は4.8時間の学習時間が必要です。
「果たして、仕事の日に4.8時間も勉強時間を確保できるでしょうか?」
上記の時間を確保して確実にこなせるのであれば、4週間コースがオススメですが、
かなり非現実的な数字ではないでしょうか?
8週間コースだと、仕事の日は1日50分の学習でOK!
8週間になるとどうなるのでしょうか?
1日の学習時間の目安は以下の通りです。
8週間コースだと1日何時間必要? | ||
曜日 | 学習時間 | 合計時間 |
平日 | 50分 | 32時間 |
土日 | 8時間 | 128時間 |
※平日40日、土日16日の合計56日で計算
土日に8時間勉強すれば、8週間コースだと平日は50分やるだけです。
平日にもう少し時間を取れるようであれば、土日の学習時間も減らせます。
これくらいの時間であれば、かなり現実的な時間ではないでしょうか。
12週間コースだと、仕事の日に学ぶのは16分のみ
12週間コースを選んだ場合、かなり余裕のあるスケジュールになります。
12週間コースだと1日何時間必要? | ||
曜日 | 学習時間 | 合計時間 |
平日 | 16分 | 16時間 |
土日 | 6時間 | 144時間 |
※平日60日、土日24日の合計84日で計算
12週間コースだと、土日を6時間に減らしたとしても、平日は16分です。
ちょっと余裕がありすぎかもしれませんね…
12週間コースは8週間コースより50,000円受講料が高くなってしまいます。
なので、よほど時間が取れない人以外は12週間コースに申込むメリットがありません。
ましてや、16週間コースは論外!
テックアカデミー側がムダに儲かるだけです。
ちなみに16週間コースだと、土日に5時間勉強すれば平日は0分です。
テックアカデミーのプラン(学習期間)選びのまとめ
ここまで学習期間の比較をしてきましたので、一旦ここで整理しておきましょう。
平日学習時間 | 土日学習時間 | 受講料 | |
4週間コース | 4.8時間(288分) | 8時間 | 152,900円 |
8週間コース | 50分 | 8時間 | 207,900円 |
12週間コース | 16分 | 6時間 | 262,900円 |
16週間コース | 0分 | 5時間 | 317,900円 |
※コース修了までの時間を160時間で計算
※受講料はコースにより異なる
何週間コースを選んでも学べることは変わりません。
スキルを習得できるのが早いか遅いかの違いです。
あと、お金と時間の問題ですね。
働きながらテックアカデミーで学ぶなら、
- 受講料を少しでも安くしたいなら8週間コース
- ゆっくりのんびりと受講するなら12週間コース
個人的には8週間がオススメです。
短い期間で学んでスキルを上げた方がライバルより有利になるし、テックアカデミーに無駄に高いお金を払わなくても良いですしね。
↓まずはコース診断↓
期間内にカリキュラムが終わらなかったらどうなる?
「8週間コースを選んだけど、期間内にカリキュラムが終わらなかった・・・」
大丈夫です!
メンターへの相談は出来ませんが、期間終了後もカリキュラムは継続して見ることができます。
つまり、誤解を恐れずに言うと、学習期間ごとの料金の違いは、メンターへの相談料の違いと言い換えることができますね。
なので、しつこいようですが8週間コースを選ぶのがベストな選択だということです!
手っ取り早く1ヶ月10万円稼げるようになるコース
参考までに、副業で月10万円をサクッと稼げるコースを紹介しておきます。
テックアカデミー卒業後、割とすぐに月10万円を稼げるのは「WordPressコース」です。
その理由は、
- 自分のパソコンで出来る
- ハイスペックなパソコンを必要としない
- クラウドワークスやランサーズなどのサイトに仕事の募集が多い
下記は一例ですが、WordPressのスキルを活かした仕事はたくさんあります。
このような仕事がかなりあるので、WordPressのスキルを身に付ければ、月に10万円くらいはサクッと稼げるようになります。
受講料を安くする4つの方法
せっかく受講するなら、少しでも安くしたいですよね。
高いお金を払ったからといって、メンターが優しくなるわけでもありませんので。
テックアカデミーには受講料を安くする4つの方法があります。
- 先割
- トモ割
- 学割
- セット割
なので、それぞれの割引率と、どの割引を使うのが一番お得かについて見ていきましょう。
先割で8%でOFF
「先割」の名前の通り、先に申込みすると割引される制度です。
先割の対象になるのは、8週プラン・12週プラン・16週プランのみ。
下の表は先割を利用した際の割引率です。
例としてWEBアプリケーションコースを上げていますが、「PHP/Laravel」「Java」「フロントエンド」「WordPress」なども同じ割引率です。
コース | 社会人 | 学生 |
8週間 | 15,120円 | 11,120円 |
12週間 | 19,120円 | 13,520円 |
16週間 | 23,120円 | 15,920円 |
先割を利用すれば最低でも1万円以上安くなるので、かなりお得です。
こんなにお得な先割を利用する条件はただ1つ、
「早く申込みすること」
これだけです。
先割が適用される期限の目安は受講開始日の1ヶ月前くらいです。
先割の期限は申込み時期によって違うので、詳しくはテックアカデミー公式サイトをご覧になってください。
トモ割で1万円引き
こちらも「トモ割」の名前の通り、トモダチと一緒に受講すると割引される制度です。
「トモ割」は、友人や同僚と一緒に受講すると10,000円割引されます。
トモ割を利用する友達と別のコースになっても「トモ割」は適用されます。
ただし、「先割」との併用が出来ないので、正直あまり利用するメリットがない割引ではあります。
トモ割を利用してメリットがあるのは、「先割」が適用できないコースか4週間プランを申込んだ場合のみです。
学割を利用する
25歳以下で、なおかつ学生であれば、必ず「学割」を利用しましょう。
学割適用の条件は2つ。
- 25歳以下
- 学生証の提示
受講期間やコースによって割引率は違いますが、学割を利用するだけで3万円以上安くなることもあります。
「学割」は「先割」との併用が可能です。
セット割引
「セット割」は、2つもしくは3つのコースをセットにすることで安くなる制度です。
セット割は学ぶカリキュラムが多いため、24週間プランが存在します。
2セット割の割引例
(例)「Webアプリケーション」+「フロントエンドマーケティング」
コース | 社会人 | 学生 |
8週間 | 30,000円割引 | 30,000円割引 |
12週間 | 40,000円割引 | 30,000円割引 |
16週間 | 50,000円割引 | 40,000円割引 |
24週間 | 60,000円割引 | 50,000円割引 |
3セット割
(例)「Webアプリ」+「フロントエンド」+「Webデザイン」
コース | 社会人 | 学生 |
24週間プラン | 138,000円割引 | 118,000円割引 |
結局一番お得なのは先割
4つの割引の中で必ず利用するべきなのは「先割」です。
先割は対象プランであれば、「早く申込みする」だけで誰でも必ず適用になります。
しかも、割引額が一番大きいです。
先割のデメリットとしては、いつでも申し込めるわけではないということです。
先割には申込み期限があり、その期限を過ぎると8%高い受講料を払わないといけません。
期限を過ぎてしまうと、
- 学生なら11,000円以上
- 社会人なら15,000円以上
最低でも高くなってしまいます。
テックアカデミーを受講する際は、必ず「先割」を利用するようにしてくださいね。
テックアカデミーの4つの支払い方法と注意点
テックアカデミーの受講料の支払方法は4種類あります。
- クレジットカード
- コンビニ決済
- 銀行振込
- ビットコイン決済
4つのうち、クレジットカード決済とコンビニ決済は注意点がありますので、
この2つについて詳しく見ていきましょう。
クレジットカード決済時の分割払いの注意点
テックアカデミーの全コース、クレジットカードによる分割払いに対応しています。
ただし、クレジットカードの種類によっては分割払いができません。
分割回数と使用できるクレジットカードについてです。
<<選べる分割回数は以下の9種類>>
3回、5回、6回、10回、12回、15回、18回、20回、24回
(例)8週間コースを24回の分割払いを利用した際の月額料金
- 社会人:7,875円+分割手数料
- 学生:5,791円+分割手数料
※分割手数料はカード会社により異なります。
支払いに利用できるクレジットカード
- Visa、Masterは全て利用可能
- JCBは楽天カード・セゾンカードのみ対応(セゾンカードは分割払いが不可)
毎月の受講料がカード会社のポイントで還元されるのでお得ですね。
コンビニ決済時の注意点
テックアカデミーは、現金派に嬉しいコンビニ決済にも対応しています。
ただし、コンビニ決済は30万円を超える支払いには対応不可です。
入会までの流れ
テックアカデミーの入会の流れを、例としてWordPressコースの場合で紹介していきます。(どのコースを選んでも④までは同じです)
- テックアカデミー公式サイトから申込み
- 料金の支払い
- アカウントが発行される
- 学習開始(メンター付き)
- オリジナルサイトを公開する
- コンテストに参加する(実績作り)
受講開始日について
テックアカデミーへの申込みが完了しても、すぐに学習が始まるわけではありません。
申込みから受講開始までは、最短でも10日前後かかります。
この記事を書いたのは2020年2月5日なのですが、2月5日に申込みして最短で参加できるのが2月17日からです。
つまり、12日くらい間隔が空くってことです。
先割を利用して安く受講するなら、最短10日前後ではなく、申込みから受講開始まで最短約1ヶ月かかります。
申込みから受講開始日までの期間が長ければ長いほど有利になる
「申込みしたんだからすぐに学習を始めたい!」
鉄は熱いうちに打てと言いますが、学習意欲が冷めないうちに始めたいですよね。
でも、実は受講開始までの間隔が空いているほど有利になるんです。
というのも、テックアカデミーに申込みして入金さえ完了すれば、テキストが見放題になるからです。
4週間や8週間といった受講プランの中で、メンターに相談できる期間は決まっています。
効率よくスキルアップする為には、自分がわからないことを知ることが大切です。
メンターとの限られた時間を濃いものにする為には、事前に学習しておき、的確に質問できるようにまとめておくとスキルアップが早くなります。
あと、メンターにも一目置かれる存在になれるかもしれませんよ!
メンターに相談できる受講開始日までの期間が長ければ長いほど、テキストを熟読することができます。
なので、申込みから受講開始日まで約1ヶ月あり受講料が割引になる「先割」は、かなりお得な制度なんです。
「また今度申込めばいいか」で先延ばしにしないようにしてくださいね!
テックアカデミーの返金制度と返金の条件
テックアカデミーの受講料は原則返金不可です。
以下、テックアカデミーの規約の抜粋です。
会員が利用期間開始日の1営業日前までに当社の指定する方法にて解約する旨の通知を当社に対して行った場合は、会員は本サービスを解約できるものとします。なおこの場合、当社は会員に対し、すでに当社に対して入金された料金の返金を行います。また、返金の際の振込手数料は会員が負担するものとします。
ただし、会員が初回ログインを実施した日以降は、前項にかかわらず解約はできないものとし、前条の利用料金の返金は一切行わないものとします。
引用:テックアカデミー利用規約
なんだか難しく書いていますが、返金される条件を要約すると、
- 利用(受講)開始日1営業日前までに解約する
- オンライン学習システムに初回ログインする前まで解約する
この2つの条件が満たされていないと返金されない、ということです。
利用(受講)開始日1営業日前までに解約する際の具体例
テックアカデミーの運営会社「キラメックス株式会社」は、土日祝休みで営業時間は10時~19時です。
例えば、木曜日が受講開始の場合は、水曜日の10時~19時にメールで伝えればOKです。
とはいっても、ギリギリの場合何があるかわからないので、キャンセルする場合は2日前くらいにはメールしておいた方がいいですね。
月曜日が受講開始日の場合は要注意!
月曜日が受講開始日の場合、連絡は金曜日にしておきましょう。(※金曜日が祝日の場合は木曜日に連絡する)
先ほどお伝えしたとおり、テックアカデミーは土日祝が休みです。
なので、日曜日に連絡した場合、キャンセルの連絡をしたのが月曜日扱いになってしまい、返金対象外です。
受講開始日の「1日前」ではなく「1営業日前」という点に注意です。
「会社が休みの日に連絡してきても受付けしませんよ~」ということですね。
あなたはテックアカデミーに向いている?
受講をおすすめ出来ない人
「これからプログラミングで頑張っていこう!」と考えている人で、受講をおすすめ出来ない人はそもそもいません。
でも、こんな人は受講料がムダになるだけじゃないかなという人もいます。
- 目標のために努力できない
- 1日30分の学習時間も取れない
- 何年かかってもいいから独学でやりたい人
もしあなたが上記に当てはまるのであれば、お金がモッタイないので受講はオススメできません。
受講をおすすめな人
- プログラミングを学んで将来の不安を少しでもなくしたい
- 勤めている会社の先行きが不安なので、プログラミングを学んで手に職をつけておきたい
- とにかく現状を変えたい
こんな人はテックアカデミーを受講すべきです。
小学校の必須科目にもなりましたが、これからは間違いなくプログラミングの時代です。
なので、プログラミングが出来る人と出来ない人では選択肢の多さが違います。
今で言うと、「わたしパソコンは全くできません」という人は選べる会社の幅が狭いのと同じですね。
プログラミングも将来的には同じようになると思います。
なので、自分の将来に漠然とした不安が少しでもあるなら、ライバルが少ない今のうちにやっておいた方がいいですね。
まとめ
かなり長い内容になってしまいましたので、最後にテックアカデミーの料金について再度まとめておきます。
- 学習プランは8週間コースがおすすめ
- 割引は必ず「先割」を利用する
- 支払い方法は「クレジットカード」「コンビニ決済」「銀行振込」「ビットコイン決済」の4種類
- 申込みから受講開始までは最低10日前後。その間に学習ができる
- キャンセルは「受講開始日1営業日前」まで
今は、小学校からプログラミングを学ぶ時代になっています。
ということは、プログラミングの需要はこれからどんどん増えていくということです。
今日からでもすぐに学び始め、プログラミングのスキルを身に付けておかないと、今の小学生が大人になる10年後には、あなたの働く会社や居場所がなくなってしまう恐ろしい時代がやってくるかも…
プログラミングのスキルを身に付けておいて損をすることは絶対にありません!
もし、まだ受講を迷っているなら無料体験もあるので、とにかく体験しておきましょう。